噴火・潮吹きの定理

ポケモン対戦をいかにシンプルにできるか

【ポケマス】エリートモード等倍2000ptをタイプ・物理特殊別に分けてひたすら挑戦【27編成】

 

 

きっかけ

 

2022年5月、ポケマスのチャンピオンバトルにシンオウ四天王が実装されたところからスタート。

 

バディーズの性能のインフレを意識したのか他の地方と比較しても明らかに難易度が高く、苦戦した人も多いのではないか。

 

中でも厄介なのが「登場時防御2倍」「登場時特防2倍」のスキル。これにより、相手の弱点を突くだけでなく物理と特殊の使い分けまでも求められるようになってしまった。でんき弱点のリョウにカミツレ編成で挑んで全然ダメージが入らず苦戦した人も多いと思う。

 

今のところここまで厄介なのはシンオウ四天王だけだが、この先に似たようなことが起きないとも限らない(ホウエン四天王実装やポイント上限の2500ptへの引き上げなど)。そうでなくても、自分の所持バディーズでどのあたりまで対応できるのかは純粋に気になる。

 

今回は、エリートモード等倍2000ptをタイプ・物理特殊別の34パターンに分けてひたすら挑戦してみた。

 

注:今回の記事はスマホのスクショが多いです。閲覧はスマホ推奨。

 

 

レギュレーション

 

ジョウト四天王(2022/6/27-7/4)の等倍2000ptに挑戦。

・ノーマル以外の全17タイプについて、物理と特殊に分けた34パターンを試した。

ただしどうしてもタイプ・物理特殊を分けるのが不自然な編成(両刀アタッカーのいる草編成とゴースト編成、サカキの毒/地面編成)が一部あり、その場合は1編成で2パターンクリアとした。

・指定したタイプ・物理特殊以外の技について、3ゲージ以上の技およびサポート以外のB技は基本的に使わないこととした(後述、一部例外あり)。

・特殊ルールは全て「ボルテージが上がっているときの効果がよりあがる」。

・オプションは記事末尾に記載。だいたい2通り。

・筆者はサービス開始時からの微課金勢。未所持や技レベル1のバディーズも多数

 

タイプはこの順番で、物理→特殊の順に紹介。

 

実際に使用した編成

これ以降、クリアできたときの計27編成について、難易度別に紹介する。もちろん最善の編成でない場合もたくさんあるのでご注意ください。

 

割と簡単にクリアできたパターン

 

炎特殊

アニバNとゲーチスの定番の組み合わせ。ジコスマツバの実装でゲーチスをタンクに回さなくてもよくなった自分の全てのバフと相手の攻撃特攻デバフと天候を同時に成立できるのでとても安定する。

 

 

水特殊

弊パシオはアオギリも夏ユウリもおらず地味に火力不足。ジコスクリス実装によりタンクと天候持ちを1枠に圧縮できるようになったため、開いた1枠に特防デバフのゴヨウを入れた。マジコスグリーンをタンク兼アタッカーにしたり、ズミでバディーズ技使ったりしても良さそう。比較的楽にクリアはできたが改善の余地はかなりある。

 

 

ユウキが両刀アタッカーなので物理と特殊を分けずに紹介。

ジコスマツバが晴れとタンクを兼任でき、開いた1枠にグラスフィールド持ちが入った。ユウキのグラスフィールド晴れ時威力上昇5リーフストームが恒常とは思えない火力。マツバの素早さバフがユウキの素早さ上昇分B技威力上昇に対応してるのもgood。

 

格闘物理

ジコスマツバの防御・特防・素早さバフがスぺカルネといい具合にかみ合う。スぺカルネは「○○上昇分B技威力上昇」ボードを2枚持ちながら発動条件がどちらも緩いレアなバディーズ。こぶしゾーンが来たらかなり強くなりそう。

 

飛行特殊

ジコスヒビキ&アニバフウロの定番の組み合わせ。アニバフウロが強いので、マジコスヒビキは技レベル1でも十分。正月ワタルなど別のアタッカーでもよいが、個人的にはフラダリはちょっと頼りない印象がある。

 

 

エスパー特殊

ジコスルザミーネを持っていなくとも、サカキが配布、ベルが恒常にいるので強い編成を組みやすいタイプ。他にもアニバハルカやビートやライヤーやゴヨウがいる。

 

岩物理

クダリの技レベルが1なのにかなり余裕をもって対応できたので、技レベル3で砂嵐時B技威力上昇5やいわなだれ怯み確率上昇1を取っている人はさらに強いと感じるはず。グリーンやスぺトウコとのダブルアタッカー編成も有名だが弊パシオにはおらず、ライチだとちょっと厳しかったので代わりに砂と耐久バフがあるキクノを採用。

 

 

 

鋼物理

ニドキングは鋼タイプだった...?

技レベルはバレマリィが1、マジコスサカキが2だが、サカキの技威力の高さで攻略が楽に感じた。技レベルをもっと上げると等倍で普段使いできる編成になりそう。サカキはだいちゾーンやもうどくゾーンが来ると化ける。

 

 

ドラゴン物理

アナザーアイリスの技レベルが1かつゾーン非採用の編成なので苦戦するかと思いきや、意外と強かった枠。アイリスの火力を確保する行動に相手の攻撃特攻デバフが自然と入るので安定する。



 

ドラゴン特殊

一番強いし一番速い。



 

クリアするのに苦労したパターン

 

炎物理

いわゆるジョウト晴れ。シルバーのポテンシャルに特攻ダウンをつけていたので通常技の火力がちょっと足りなかったが、炎物理に役割を絞って急所時威力上昇2にしてもよいかも。

 

水物理

何回かマジコスギーマでトライしてダメだったので、EXしていないルリナを試したら3回くらいで突破できた。4ゲージ技を持ってないアタッカーを使うときはテクニカルの高火力B技が欲しくなる

 

 

電気物理

カミツレのB技は強いが、タンク役の耐久が低くあまり安定しない。タンク兼フィールドのバディーズが望まれるのはこのあたりの事情だと思う。



 

電気特殊

ハウはのびしろを投入したもののEX化させるべきかいまだに悩んでいる。サイドの処理を通常技に任せて火力分散なしのB技を中央に叩きこむべきか、素直にEXしてB技を全体技化させるべきか。一度EX化させると後戻りできない仕様は変えてほしいと思う。

アタッカーの全体B技には威力分散が発生しない仕様をこれを読んだ方から教えていただきました!ありがとうございます!今まで知らなかった...



 

 

氷物理

相手に耐久を載せないギリギリのオプションで突破、今回一番大変だった。アタッカーは○○アップ分B技威力上昇を自前で賄える&4ゲージ技持ちが一種の目安かもしれない。ゾーンが欲しい。



 

氷特殊

ゴヨウの攻撃特防デバフがゲーチスの相手攻撃下降分B技威力上昇とかみ合っているが、火力がすこし足りない。ゾーン実装とゲーチスEX化でさらに強くなりそう。

 

 

毒・地面物理

ゾーンが無いぶん火力がやや落ちる。サカキはどうしてもゲージが重くなりがちなので、ゲージを踏み倒せるノボリと組みたくなる。

 

 

毒特殊

回避率上昇分B技威力上昇持ちのキョウが意外と高火力を出してくれる。とはいえそもそものバディーズが少ない(強いて言えばオニオンだが弊パシオにはいない)ので、ゾーンが実装されたら絶対に確保したい。

 

 

虫特殊

アデクに相手特攻下降分B技威力上昇があるので、タンク+特攻デバフ+アデクの並びとなる。現時点ではたまむしゾーンを入れづらいので、特攻デバフもできるタンク役が欲しい。



 

ゴースト

アナザーシロナが両刀なのでまとめて紹介。

アニバリーリエ・アナザーシロナの両方とも技レベルが1だとゲージが足りなくなることが多いが、タンク役と立ち回りを工夫してシロナでB技を打てるようにすると安定しそう。筆者が慣れてきたら上のカテゴリに入る。



 

悪物理

今回初めてカゲツを使ったら強かった。ぶんまわすが急所時威力上昇5のボード込みで意外と火力が出る。ゾーン無しでもギリギリクリアできるのでゾーンがあればもっと安定する。



 

悪特殊

困ったときのダークホール。バフを積み終わったら悪の波動よりもダークホール連打の方が強そう。上のカテゴリに入れてもよさそうだけど時間がかかる&その間に押しミスをしない自信がないのでここ。かなりマジコスコトネに似ている。

 

 

フェアリー特殊

カルネに相手特攻下降分B技威力上昇があるので、タンク+特攻デバフ+カルネの並びとなる。現時点ではせいれいゾーン(未実装だが)を入れづらいので、特攻デバフもできるタンク役が欲しい。



他タイプのB技の助けを借りてクリアしたパターン

 

タイプ・物理特殊別に分けた時、

・B技の火力不足のためどうしてもクリアできない

・誰も該当するB技を持っていない

のようなことが発生する。そのため、今回は純粋なクリアではないが、編成に入ってきた他のタイプのB技を使った。

 

格闘特殊

こぶしのゾーンは未実装なので、代わりに特防デバフのゴヨウを採用。誰も特殊格闘B技を使えないので、ゴヨウにB技を使ってもらった

ちなみにスぺカルネは相手の防御でダメージを計算する。



 

地面特殊

だいちのゾーンは未実装なので、代わりに特防デバフのゴヨウを採用。誰も特殊地面B技を使えないので、ゴヨウにB技を使ってもらった。

ハルカは雨時威力上昇3のポテンシャル、技レベル3でだいちのちから砂時威力上昇5のボードを持つ。

弊パシオではハルカはまだ技レベル2なので雨編成になり、水特殊編成と全く同じになってしまった。こちらではしおみず以外水技は不使用。



 

鋼特殊

こうてつゾーン持ちのバレマリィは物理アタッカーなので、代わりに特防デバフのゴヨウを採用。技レベル1キバナのB技が頼りないので、ゴヨウにB技を使ってもらった。



自分はクリアできなかったパターン

 

飛行物理

アニバダイゴか技レベル高めのコクランがいればクリアできそう。技レベル1&未EXだとさすがに厳しかった。

 

虫物理

スぺノボリとスぺクダリがいれば余裕をもってクリアできそう。ゾーン無しグズマルザミーネでは上手くいかなかった。

 

フェアリー物理

夏マリィがいればクリアできるかも。マツリカは抜群2000ptならクリアできるが等倍だとさすがに火力が足り無さそう。

 

岩特殊

3ゲージ以上の通常技はグリーンのいわチェンジはかいこうせんのみ。さすがに引いてない人が多そうなので、チャンピオンバトルで岩特殊が指定されることは無いと思いたい。確かにタマゴオムスターが岩特殊B技を使えるが...

 

 

誰もクリアできそうにないパターン

 

エスパー物理

フウだけ。フウだけ...?

 

 

グラジオについて

 

今回クリアできなかったパターンは物理3(飛行、フェアリー、エスパー)・ 特殊1(岩)と物理が多かった。こういう物理アタッカーの層が薄いタイプは本来グラジオが代役を務めることが多いが、今回は等倍2000ptに挑戦するというレギュレーション上使用できなかった。

 

これでは実態と乖離してしまうのでどうにかできないか考えた結果、

オプションにHP上昇4, 6を追加して相手HPを200%にする」ことで、抜群2500pt=疑似的な等倍2000ptの環境を作ってみた。

 

試したところ、何戦か負けた後にギリギリクリア。全員の耐久がとにかく高い代わりに火力が低い。普通のアタッカーは攻撃特攻の値の方が防御特防の値よりはるかに大きい一方で、グラジオは数値が全ステータス同じなのが原因。

 

グラジオで抜群2500ptに挑戦するだけなら違ったオプションの取り方もできるので、もう少し楽になりそう。

 



グラジオがアタッカーの少ないタイプの物理を穴埋めしてくれたため、弊パシオは「特殊岩」指定以外であればなんとか対応できそうなことが分かった。

 

 

あのバディーズ多くない...?

 

ジコスクリス多くない...?

特殊アタッカーにバフが微妙に自己完結しないバディーズが多い。バフの埋め合わせをしながらタンクまでできるバディーズがいれば、残り1枠を自由に使うことができる。

ただ該当するバディーズは意外と少ない。スぺコスミカン・スぺコスリーリエ・マジコスクリス等だが総じて防御面が脆く、相対的に防御の数値が高いジコスクリスが頻繁に呼ばれることになる。

裏を返せば、バフが自己完結する使いやすいアタッカーの編成には入れなくて良い...が、筆者は特殊ブースト目当てで編成に入れることもあった。

あとは27編成も組みつづけていると同じような編成を流用したくなるという心理状態もある。

 

ゴヨウ多くない...?

ゾーン未実装のタイプは代わりに防御や特防デバフ要員を置くことが多いが、特防デバフができるバディーズがとても少ない(バレンタインヒカリ・ゴヨウ・ビートくらい)。弊パシオにはゴヨウしかいない。

攻撃デバフと素早さバフもあるのでシンプルに編成も組みやすくなる。

あとは27編成も組みつづけていると同じような編成を流用したくなるという心理状態もある。

 

 

まとめ

 

ここまでで紹介した編成を動かして感じたことをまとめるとこんな感じ。

 

1つのバディーズで何役もこなせる(特にタンク、耐久バフ、天候・フィールド・ゾーン)バディーズは出番が多い(マツバなど)。

 

・加えて火力バフまで揃っていると、アタッカーのバフが自己完結しない(≒弱い)編成でひっぱりだこになる(マジコスクリス)。

 

・全タイプの戦力を揃えることを考えた場合、ゾーンはできる限り欲しい(マジコスサカキなど)。

 

グラジオにお世話になる日々はこの先も続きそう。

 

今回は27編成組んだので作業としては忍耐が少しだけ必要でしたが、レジェンドアベンチャーの27連勝よりは全然楽でした。皆さんも各自の環境で試してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

補足:オプションについて

 

つよさ中心 

強い編成で安定して勝つときに使うオプション。普段のエリートモード抜群2000ptでもこれを使っている。

例:

場に物理ダメージ軽減

場に特殊ダメージ軽減

攻撃&特攻上昇1

防御&特防上昇1

状態異常無効

つよさ上昇1,2,3,6

ボルテージ上昇時威力上昇5

開始時回復付帯

味方わざゲージ上限-2

HP上昇4,6

 

 

攻撃上昇中心 

火力の低い編成で相手にB技を打たれる前に倒すためのオプション。

例:

場に物理ダメージ軽減

場に特殊ダメージ軽減

攻撃&特攻上昇1,3,5

状態異常無効

ボルテージ上昇時威力上昇5

味方HP回復量減少5

攻撃するたび威力上昇1,2

開始時回復付帯

味方わざゲージ上限-2

つよさ上昇6

 

 

氷物理編成のみ

今回の氷物理編成では火力が上記オプションでも足りなかったのでBC上限-1, -2をとる代わりに相手の耐久をさらに低くした。

 

場に物理ダメージ軽減

場に特殊ダメージ軽減

BC上限-1, -2

状態異常無効

つよさ上昇1,3

ボルテージ上昇時威力上昇5

攻撃特攻上昇3,5

味方HP回復量減少5

攻撃するたび威力上昇1,2

開始時回復付帯

味方わざゲージ上限-2